それでも元気に生きている

世界は広くて近い

NASAが正式活動を開始 (1958年10月1日)

10月1日は言わずと知れた宇宙最前線 NASA

(National Aeronautics and Space Administration)が正式に活動を開始した日です。

先行していた国家航空宇宙諮問委員会(NACA)を発展解消する形で発足されました。

 

2006年2月に発表されたNASAの到達目標は

「宇宙空間の開拓、科学的発見、そして最新鋭機の開発において、常に先駆者たれ」

だったようです。かっこいいですね。

 

実際にアポロ計画での人類初の月面着陸スカイラブ計画における長期宇宙滞在、さらに宇宙往還機スペースシャトルなどを実現させており現在はISS(国際宇宙ステーション)の運用支援を行うなど宇宙を見上げ夢見る我々地球人にとって、まさに先駆者であると思います。

 

宇宙開発に加えてNASAが帯びている重要な任務としては、下記があります。

宇宙空間の平和目的あるいは軍事目的における長期間の探査。
人工衛星を使用した地球自体への探査、無人探査機を使用した太陽系の探査、さらにはハッブル宇宙望遠鏡などを使用した、ビッグ・バンを初めとする宇宙全体への探査など。

 

発足のきっかけとして

1957年10月4日ソビエト連邦が人類史上初の人工衛星スプートニク1号を成功させた
スプートニク・ショック”がありました。

1958年、時のアイゼンハワー大統領が

NACAの組織をはじめ1億ドルの年間予算、三つの主要な研究施設
(ラングレー航空研究所、エイムズ航空研究所、ルイス飛行推進研究所)
フォン・ブラウン博士が所属していた陸軍弾道ミサイル局と、海軍調査研究所
ロバート・ゴダード博士のロケット計画で開発された初期の研究の成果である技術
1958年12月には、カリフォルニア工科大学が運営するジェット推進研究所

等をNASAの指揮下に加えて本格的に宇宙開発競争に参画していくこととなりました。

 

その後、様々な計画を打ち出して取り組んでいきますが一番有名なのは
さっきも登場しましたが、史上初の月面着陸を成功させた ”アポロ計画” でしょう。

アポロ11号で月面に降り立った”ニール・アームストロング”機長ですね。

 

スペースシャトルの時代を迎えた後、今もミッション中のハッブル宇宙望遠鏡

ISSの運営など人類の叡智を結集して宇宙開発に取り組んでいるこいとと思います。

 

地球は青かった”で有名な ”ユーリ・ガガーリン” さんの世界初の有人宇宙飛行をはじめ

実は世界初はソ連の宇宙開発の方が先行していたような気もしますが。。。

そちらは別の機会があれば、、と

 

とりあえず10月1日は宇宙開発競争がかなり熾烈になるNASA
『正式に活動するよ!!』って宣言した宇宙にとってちょっと大事な日でした。

 

それでは、ありがとうございました。

Digio2 Z ワイヤレスマウス分解修理

表題の通りマウスを開封して修理をしました。

 

 ↓ 対象のマウス

 

症状としては真ん中ホイールのスクロールだけが一切効かない。

クリックは有効。左右とサイドのボタンも問題なく動作。

その他PCとの通信も問題なし。

 

ホイールを回しても無反応で若干傾いている気がしたのでスクロール部分が

外れるか落ちたのかと思って開封してみた。

 

4か所がビス止めされている。まさかのY字なので注意。。。

f:id:uma931:20190609194436p:plain

爪等は一切ないので4か所のビスを外すだけで簡単に開けることができる。

 

 

思いのほか簡素なつくり。リボンハーネスの直付けは最近見慣れてしまった。

あと全部のビスの頭が潰れているので製造工場でのドリルが何か悪さしてる。

f:id:uma931:20190609194440p:plain f:id:uma931:20190609194445p:plain

片面基板(サイドボタンとSpeedボタン)と両面基板(その他Main基板)での2枚構成

両方とも同じメーカーの基板っぽい。実は自社(グループ??)内製とかかな?

 

f:id:uma931:20190609195409p:plain f:id:uma931:20190609194501p:plain

予想通りというかなんというか。ホイールが落ちていた。

 

赤いところ(写真の下側と右側のほう) が回ってスクロールされるのだけど

芯が折れていてホイールを回しても赤いのが回らない。

 

f:id:uma931:20190609194504p:plain f:id:uma931:20190609194508p:plain

折れていた緑の芯。というわけで接着剤でくっつけて修理完了!!

 

しかしこれ片側にだけ負担かかるから

ホイールのクリック繰り返してたら折れちゃうの仕方ないんじゃないだろうか、、、

 

他のマウスのつくりも気になってきた。

nasne を使いたい。

※そもそもPCがnasneに対応しているかどうかは事前にご確認ください。

 プリインストールがWindows7はこちら

 プリインストールがWindows8/8.1はこちら

 Windows8にアップデートした場合はこちら

 Windows8.1にアップデートした場合はこちら

-------------------------------------------------

nasneを購入しましたのでPCからもnasneを使えるようにしようと思いました。

DVDやBDにも書き出せるようになるし。

 

 ※動作保証をするわけではありませんのでもろもろ自己責任でお願いします。

 

意外と苦労したので備忘録。

 

〇今回の状況

 PC:VPCEB49FJ Windows10

 nasne :CUHJ-15004(新しい方の1TB)

 

 VAIO TV with nasne ← これをインストールして使いたい!!

 

〇結論

 可能!!

 

 たぶんPCがWindows10サポート対象じゃないのに

 Windows10にしちゃったのがややこしかった。かも。

 

〇おおざっぱな流れ。

 ①VAIO Care/VAIO Updateから入手できるか確認する

   → できた!!  クリア。終了。おめでとうございます。

   → ダメだった場合は②へ進む。

    (そもそもソフトウェアの更新や新しいソフトウェアで何も表示されない)

 

 ②手動でダウンロードして動くか試す。

   https://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000605015.html

  → 動いた!!  クリア。終了。おめでとうございます。

   そもそもここも見つけにくい気もする。。。

  → ダメだった場合は③へ進む。

 

 ③色々再インストールする。

  VAIO CareとVAIO Updateのアンインストールとフォルダの削除

 f:id:uma931:20190608160402p:plain f:id:uma931:20190608160405p:plain

 ※画像は全部終わった後のもの。

  現時点(2019.06.08)では最新だと信じている。

 合わせて

 C:\Program Files\Sonyにある

 VAIO CareとVAIO Care Recovery(あったら)のフォルダを削除

 (Program Fileは隠しフォルダになっているかもしれません)

 

そして順次インストールをしていく。

自分の環境での順番なのでPCによっては違うかもしれません。

事前の事前が多すぎて途中無視しても試したら起動できたものです。

<1> https://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000601237.html

<2> https://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000601241.html

<3> https://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000600377.html

<4> https://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000601185.html

<5> ここまでアップデートしてきたところで

  ついにVAIO Careが自力でアップデートを開始。

    ※EP0000605018ってのが自動でDLされて更新されていた。

  合わせてVAIO Updateも更新されて

  起動したところ自力で更新ができるようになった。

  (正確には最新版にしないと使えないよ。っていう強制更新)

  そのあとはVAIO Updateからいろいろ更新したが

  VAIO TV with nasneは出てこなかったので手動で落として起動。

<6> https://www.sony.jp/support/vaio/download/EP0000605015.html

 

f:id:uma931:20190608160408p:plain f:id:uma931:20190608160412p:plain

 

f:id:uma931:20190608160420p:plain f:id:uma931:20190608160423p:plain

 

 

f:id:uma931:20190608160427p:plain

無事に起動できました!!

 

ちょっとややこしいかもしれないけど起動できるよ!!

-----------------------------------------------------

多少の書きこぼし。。。

SONYの公式サイトがとても分かりにくい。

事前準備の事前準備の事前準備が多い。途中で読むのがめんどくさくなる。

再インストールはもっと辿り易くして欲しい。

ちなみに動画等の説明も死んでいたので真相は謎。

 

ただ、せっかくVAIOなのに!!

有償のPC TV Plus(PCからnasneを使用するアプリ)を購入するのは

負けだと思い一生懸命探した。

最終的はできた。勝った(何に、、、??)

きっとまず試すべくは手動での入手

 



ヘリコプターはなぜ飛ぶか ~前置き~

ヘリコプターが空飛ぶのはなぜか

理屈を学んでいくこととしましたので備忘録を。

 

まずは簡単な動作と名称のおさらい。

 

ヘリコプター(英: helicopter)

名前はギリシャ語の螺旋 (helico-,ヘリックス) と翼 (pteron,プテロン) に由来している。

実はヘリコ・プターと区切るのが正解

 

航空機の一種の回転翼機に分類されるもので、機体の前後方向に対して垂直方向の軸にローター(回転翼)を配置し、それをエンジンの力で回転させ、揚力を加減したりローターの描く面(回転面、円盤面)を変化させて、浮上したり進行方向への推進力を得るものである。

 

ヘリコプターはその機構の複雑さからか、『機械仕掛けの神』と称される事もあり、

航空宇宙工学の一分野として『ヘリコプタ工学』がある

------------------------------------------------------------------------------

Wikipediaより引用。ちょっと気になるヘリコプタ工学。

 

少し前置きの前置きが長くなりましたが、、どうぞ

 

プロポと機体動作

f:id:uma931:20190525125816p:plain f:id:uma931:20190525125822p:plain

 

各部位の名称

f:id:uma931:20190525125826p:plain f:id:uma931:20190525130539p:plain

 

メイン駆動部のイメージ

f:id:uma931:20190525130544p:plain f:id:uma931:20190525130549p:plain

 

メインローターの傾き

f:id:uma931:20190525131542p:plain

 

動きにも言葉がいろいろあって、、、

それについてもいつか、、、

 

今回PowerPoint

背景を削除できる機能があることが分かってそちらで画像編集をしてみた。

 

次回は揚力についてまとめるつもりです。

間違い等ありましたらご指摘いただけると助かります。

 

タガタメ 超級ゴルラ 3手


【タガタメ】超級ゴルラ 3手2回

 

最近やっと開眼の波がきていて久々にゼニーが不足してきた。。。

と、いうわけでゴールドラッシュの周回を。

 

以前から3手はできていたのですが

アルバが行動するせいで遅くなっていました。


今回は敵アルバに行動をさせてないようにしています。

 

1P エンヴィー (LS用)
2P ヴァネキス エンハンサー

  念装バフ(双星の思いは募り)なので誰でもいいはず
3P セーダ レンジャー(鷹) + 専用念装

  初手アルバ排除(射程+4、必中アローヘイル)
4Pフューリー 呪砲術師

 全体攻撃

 

①セーダ アローヘイル(射程 + 4)

②ヴァネキス 双思相愛

③フューリー フュエルズ

f:id:uma931:20190519124800p:plain

f:id:uma931:20190519124805p:plain f:id:uma931:20190519124809p:plain

f:id:uma931:20190519124752p:plain f:id:uma931:20190519124756p:plain

確認してみたらセーダの念装の射程+1が必要みたい、、、

V911S 破損とか、予備パーツ購入とか

到着してから少し期間が経ったので2度目の記録

部屋の中であればそれなりに飛ばせるようになってきました。

 

実は到着2日後に破損しました。

メインブレードグリップです。

f:id:uma931:20190513000504j:plain

トリム調整中の片手運転の不注意による衝突、、、

片手運転ダメ、ゼッタイ

 

それから100均で耐衝撃用の接着剤を購入

修理してフライト破損、修理してフライトして破損を繰り返した。

1日に5フライトくらいはできた(笑)

 

最後の破損で空中分解してしまい部品を紛失してしまった。。。

左の袋の黒とシルバーの輪っかを。

f:id:uma931:20190513000605j:plain

 

と、探している間に頼んでいた予備パーツセットが到着

機体とほぼ同時に頼んでいたのに結構かかった。

f:id:uma931:20190513000519j:plain f:id:uma931:20190513000535j:plain

f:id:uma931:20190513000551j:plain

一通りの部品が入っている。DIY部品って書いてあったから組めちゃう感じなのかも

 

先ほどの紛失部品を交換して組み立て。

f:id:uma931:20190513000742j:plain f:id:uma931:20190513000657j:plain

何度も何度も(笑)、、、組みばらして修理をしていたので問題なく組める。

f:id:uma931:20190513003025p:plain

↑黄色の部分を赤色の枠に抑えながらブレードを組み合わせるのがちょっと大変

 

アメンボは3日で外しました。

大きくなるので動き辛いのと少し慣れたら無い方が飛ばしやすい。

 

慎重にトリム調整モードにて何度か調整を行いフライトをしてみる。

当然だが、もう空中分解を心配する必要もなさそうである。

 

 

トリム調整モードにて調整を行っているのですが

調整モードの方が飛ばしやすかったりしませんかね、、、??

 

調整を終えて普通の状態でフライトするとちょっと動きが急になる気がする。

レバーをニュートラルに戻した時の揺り戻しもまだ激しい。。。

 

スロットルだけでホバリングできる日は来るのだろうか。。。

あとフライトの練習ってこの次は何をするのだろう、、

 

まぁ飛ばしていて楽しいからいいんだけどね!

 

バッテリーが2つあるのがありがたすぎる。

もし購入をご検討されている方がいるのならバッテリーは2つをお勧めします!!

 

 

------------------------------------------------------------------------------

諦めずに探していたところ紛失していた部品も見つかった。\(^_^)/ヤッター

 

せっかくなのでと色々調べるとラジコンの破損修理に耐えうる接着剤があることが判明

今回は下記2種を購入しグリップの接着を試みる。

f:id:uma931:20190513000640j:plain

 

まずはプロ用のアロンアルファを使用。

現在乾燥中。。。

 

プラスチックの溶接と言われていたプラリペアを探したが見つからなかった。

気になる方は調べてみてほしい。すごいらしい

f:id:uma931:20190513001323p:plain

 

それではまた。先人のフライト動画でも観て精進します。

ベトナムの蜂蜜

今回縁あってベトナムの蜂蜜を手に入れましたので紹介します。

f:id:uma931:20190505095437j:plain f:id:uma931:20190505095345j:plain

ベトナムの友人が蜂蜜を世界中に広めたいと

 

http://matongmiennui.com/ja/japan/

まさかの日本語のページが用意されていました。

ベトナム人ですが、英語も日本語もばっちりです。

 

店名の Ong Mie n Nuiはそのまま蜂蜜って意味みたいですね。

Cua Hang はお店って意味のようです。

 

先日移転しましたがHPの住所がまだ更新されていません。

今は ” 50 Hoàng Văn Thái ” にあります。ハノイ駅から4.5kmくらいですね。

 

で、蜂蜜っておいしいですよね。最近は毎朝幸せです。

パンに塗って食べたり、ヨーグルトに入れたり、お湯で割ったりと贅沢を。。。

 

今回は3種類あるので食べ比べてみました。

甘さが強い順にLongan / Forest / Mintです。

f:id:uma931:20190505104925p:plain f:id:uma931:20190505104920p:plain f:id:uma931:20190505104916p:plain

Longanは竜眼というライチのような果物みたいです。

 

色見としてはそのまま下記のような感じ

f:id:uma931:20190505105307p:plain

 

香りと後味が若干異なるくらいであとは個人の好み次第なのかなぁ。。。

Mintが一番さっぱりしているけど味のとしてはLonganが強めかな?

 

バランスの良いForestが一番食べやすいかも

どれも ザ・ハチミツ! って感じでおいしいです。

 

黒ニンニクと合わせるいいよ!ってお勧めされたので黒ニンニクを探しています。

 

あとちょっと不思議な紹介動画です。


Mùa Mật Ong Bạc Hà trên Cao Nguyên Đá Mèo Vạc, Đồng Văn, Hà Giang