それでも元気に生きている

世界は広くて近い

VPCEB49FJ Win10アップグレード

意外と現役復帰してきたVAIO

調子に乗ってWin10にしてみた。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★      無料期間は終了していますが           ★

★ 一部のWindows7/8.1は無料でアップグレードできるようです ★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

Windows7 SP1

・プリインストールOSであること

 が条件のようです。

 

必要スペックとしては

・CPU 1GHz以上

・RAM 32bit 1GB/64bit 2GB以上

・ディスク容量 32bit 16GB/64bit 20GB以上

・グラフィック DirectX9以上

が必要なようです。

 

こちらも写真がほとんど残っていない。。。

が、特に苦労はしなかった。

 

わかりやすく解説してくれているサイトが多いので調べてください。。。

Win7(PCの本当に初期化状態)と

Win10の両方のリカバリメディアを作成することをお勧めする。

 

” 別のPCのインストールメディアを作成する(USB...) ” を選択する

容量としては8GBほど要求される。今回は新品の32GB USBメモリを用意した

 

交換後計測。。。Win10では計測方法が少し違うみたい。

コマンドプロンプトで”winsat.exe formal”を入れて

→ https://webmarks.info/ja/ のサイトの指示に従う。

交換前のスコアが行方不明。。。

グラフィックの値は0.1下がったが他は少し向上した気もする。

f:id:uma931:20190409230649p:plain f:id:uma931:20190409230723p:plain

 

 

f:id:uma931:20190409230653p:plain

f:id:uma931:20190409230708p:plain f:id:uma931:20190409230716p:plain

 

ただ今回温度が少し上がってしまったのと

メモリの使用量が2.2~2.8GBくらいあって少しカツカツ

あまり並行していろいろできない。仮想メモリも動いているみたいだし。

 

次回はRAMの容量アップを検討。

ただ、規格が少し貧弱で256MB*16の仕様でないと動作不良の懸念があるらしい。。。

DDR3-8500/10600で1.5V駆動で探すことに。

 

秋葉原にいい感じのはなかったのでネットで買うことになりそう。

少し勉強します。

 

PC関係は次回から過去の分ではなくなるので写真をきちんと残すように心がけよう

VPCEB49FJ SSD換装

前回掃除したVAIO。せっかくなのでSSDに換装してみた。

 

今回用意したもの

SSD 500GB

・データ交換用のHDD(SSD)ケース

・EaseUS Tobo Backup

 公式サイト/DLはこちら→ https://jp.easeus.com/backup-software/free.html

 

測定に使用したソフト

・CystalDiskMark

・Speccy

 

物理的には開けて交換するだけ。

SSDはこちら。GreenHouseとかもっと安いのもあったんだけどね。

秋葉原散策してて7,000円くらいだったと思う。

f:id:uma931:20190409223712p:plain

 

搭載されていたのはToshibaの500GB

f:id:uma931:20190409222212j:plain f:id:uma931:20190409222152j:plain

 

EaseUS Tobo Backupを使用してシステムクローンを実施。

SSを撮ってなくて申し訳ないがシステムクローンとドライブクローンで間違えた。

 

色々出ている紹介の画像と少し異なっている部分もあったが

UI自体はシンプルで分かりやすかった。

 

パーテーションはここで区切らなくてよい。

SSが残っていないことがこんなに悔しいとは、、、 

 

システムクローンを実施するとOSやブートに必要な部分とCドライブを

クローン作製してくれる。これはクローン先を選ぶだけ。 

 

ドライブクローンだと選択したところを選択したところに作成してくれる。

CドライブをクローンしたのにOSが立ち上がりでこけてかなり焦った。

 

HDDはそのまま外付けとして使用できるので

データはそのあとに必要なものを手動でコピー

 

これまた交換した後の比較しか残っていないが、、、取り付けが逆でも同じくらい

f:id:uma931:20190409224316p:plain

SSDの速度は出ていないがMotherBoardがSATA2までなので仕方ない。。。

それでもかなり快適になった。

 

グリス効果もあって温度はかなり改善。起動も動きもかなりよくなった。

f:id:uma931:20190409224921p:plain f:id:uma931:20190409224901p:plain

f:id:uma931:20190409224853p:plain f:id:uma931:20190409224911p:plain

f:id:uma931:20190409224927p:plain f:id:uma931:20190409224906p:plain

 

残念ながらSATA2

f:id:uma931:20190409224916p:plain



せっかく楽しんだのに写真があんまり残ってなくて悲しい。

次は調べてる途中で出会ったWin10を導入。

 

VPCEB49FJ 掃除

2011年ごろに初めてバイト代をためて買ったPC SONY VAIO ”VPCEB49FJ”

いまだに現役で使用していたがさすがに唸りがひどいので

掃除くらいはしてやろうと開けてみた。

 

用意したものは

・下敷きとテープ

・ドライバー

・CPUグリス

エアダスター

・ウェットティッシュと綿棒

 

ねじの位置を忘れないようにテープで下敷きに固定しながら
先人達の情報を見ながら開封して掃除。

 

結構汚い

f:id:uma931:20190408000613j:plain f:id:uma931:20190408000356j:plain

 

ホコリとしてはファンの部分が一番汚かった。。。

割とよく見かけるNidecさん。

f:id:uma931:20190408000836j:plain f:id:uma931:20190408000853j:plain

 

 SONYさん排熱が下手なイメージもありますし、

CPUグリスがひどいこと固まっていたのでこちらも

 

 固まっていたのでマイナスドライバーにウェットティッシュを巻き付けて削るように

↓グリスふき取り後。

f:id:uma931:20190408000934j:plain f:id:uma931:20190408001156j:plain

 

そしてグリスを塗りなおす。今回お世話になったグリスはこちら。

結構古いPCなので気持ち効果のありそうなものを、、

f:id:uma931:20190408000954j:plain f:id:uma931:20190408002034p:plain

本当はCPUもランクアップさせたくて秋葉原をうろうろしたのだが

Core i5の第一世代ということで上位シリーズのCPUに出会えず。。。

 

というか中古やジャンク品すらこのPCよりも新しい世代だったわ

 

 

それでもファンの音と温度は結構快適になった気がする。

まだこのPCも現役で行けそう。

 

と、いうわけで第一弾終了。

 

 

併せてSSDも購入しているので翌日交換した。

こちらは別途書く予定。

所々でスペックを比較していたのにいろいろ失敗して画像が残っていないのが悲しい。

 

あといまいち書き方がわからない。。。